mamotte運営者:理学療法士(physical therapist:PT) 平林 康平
![]() |
![]() |

mamotteライター:理学療法士(physical therapist:PT) イワモト
![]() |
![]() |

1965年生まれ、長崎県西彼杵郡(現長崎市)出身
1990年から救急病院にて理学療法業務を開始、脳血管疾患や整形外科疾患を中心にリハビリを行ってまいりました。
また、病院だけでなく特別養護老人ホームでの機能訓練指導員としての業務や介護業務も経験しています。
記事を通して、多くの方の健康維持等に貢献したいと願っています。
皆様よろしくお願いいたします。
mamotteライター:作業療法士(Occupational therapist:OT)安田
![]() |
![]() |

ここで、私の想いを少しだけ聞いてください。
その中で、虐待やネグレクト、不登校やひきこもりなど様々な境遇に置かれた子どもたちと関わる機会がありました。
この出会いはとても衝撃的で、私にとってのターニングポイントとなりました。
その後は、彼らのような傷ついた子どもたちにとって少しでも力になりたいと思い、院内の子どもたちと関わるチームに所属させていただきました。
力不足ではありますが、子どもたちの笑顔に癒やされながら共に成長してきたと感じています。
現在は病院から地域に出て、放課後等デイサービスという、障害を持ったお子様を対象している事業所に勤務しています。
病院とは違った子どもたちの姿があり、子どもたちをサポートする制度や資源は様々で日々勉強の毎日です。
子どもたちに関わる作業療法士は、療育や訓練のイメージがまだまだ強いと感じており、実際に児童精神科の作業療法士として関われる制度や仕組みも十分ではありません。
私自身もどういった形で働いていくか模索中ではありますが、子どもたちに寄り添える作業療法士になりたいと思います。
こんな私ですが、全般的な精神疾患や児童精神科、様々な制度についてなどまだまだ勉強中ですが、少しでも皆様のお役に立てる様な記事が書ければと思います。
よろしくお願いいたします!


最新記事 by mamotte (全て見る)
- 【知っておくべき知識】腰が痛い時に可能性がある病気12選! - 2022年5月4日
- 腰が痛い時は病院に受診するよりも生活習慣を変える方が大事。 - 2022年2月17日
- 腰が痛くなる原因BEST3を理学療法士が紹介する - 2022年2月2日
こんにちわ。
mamotte運営者で理学療法士の平林です。
1987年生まれ、神奈川県横浜市出身
あなたに役に立つ内容、参考になる記事、納得・共感できる内容にしていきたいと思っています。
是非、よろしくお願いいたします。